パーソナルカラー診断はファッションやメイクだけでなく、仕事の分野にも活かすことができます。相手に好印象を持ってもらう色使いや与えたいイメージに近づける色使いが分かると、プレゼンや演説の場に役立ちます。
    
    
      また、人前に出ることの多い方の舞台衣装をアドバイスしたり、ショッピング同行やクローゼットチェックなどのサービスもご提案しています。
    
    
      【BelleBiche】では性別や年齢に関係なく診断を行いますので、どなた様もお気軽にご相談ください。
    
   
  
    
    
      パーソナルカラーは、持って生まれた「肌の色」「髪の色」「目の色」を基準に判断するものです。これらは持って生まれたものですので、髪を染めたりカラコンをしたり、ファッションが変わったから変化するというものではありません。
    
    
      同じように、日焼けによって肌の色が多少変化したり、シミやシワが増えたりしたからといってパーソナルカラーが変わるということもないのです。
    
    
      パーソナルカラー区分の境界線に当たるような方の場合は、加齢によって肌の性質がマットになるなどの原因で、年齢とともに多少変化してしまう可能性はあります。しかし、パーソナルカラーは一生もののため、もう明るい色は似合わない歳だから…と諦めず、年齢を重ねてもファッションやメイクを楽しんでいただきたいと考えます。
    
   
  
    
      パーソナルカラー診断でファッションをもっと楽しみたい方は、ぜひ大阪市にあるサロン【BelleBiche】へお越しください。
    
    
      過去に結婚相談所カウンセラーや表舞台へ出る方をプロデュースしてきた経験を活かし、関西エリアで骨格診断やパーソナルカラー診断のアナリストとして活動しています。骨格診断は大阪エリアではまだ珍しく、持って生まれた身体の質感やフレームラインを把握することで、最も似合うファッションの素材や形をアドバイスさせていただくことができます。ウェディングドレス選びに迷う花嫁さんからも大変好評です。
    
    
      サロンでのアドバイスはもちろん、口コミで人気のセミナーも開催していますので、関心をお持ちの方はぜひご参加ください。